top of page

2025.01.15 |【観覧】月見ル君想フ presents 『AXE』



月見ルが主催する新たなライブパーティー【AXE(=斧)】始動!

国内のみならず海外からも注目を集める変幻自在のトラックメーカー食品まつりが久しぶりに月見ルへ登場!共演はマニアックなダンスミュージックをいち早く取り入れた楽曲リリース、ステージではフロアを爆上げ!新たなるライブチャンプとの呼び声も高いxiangyuがトリオセットで登場!

DJは実験的なプレイ、シームレスな活躍で知られるYELLOWUHURUが出演!


出演|xiangyu / 食品まつり a.k.a foodman/DJ: YELLOWUHURU

日時 2025.01.15(水) 開場 / 18:30 開演 / 19:00

 

TICKET

■観覧チケット

前売り ¥3,300 | 当日 ¥3,800 +1D ¥700

チケット販売URL


※整理番号順入場

チケット申し込みの際に発行される番号順の入場です。

開場時刻の【15分前】以降に会場前までお越し下さい。それより前の時間帯は会場前でお待ち頂けませんのであらかじめご了承ください。

公演に関するお問い合わせ : 03-5474-8115



食品まつり a.k.a foodman 


名古屋出身の電子音楽家。2012年にNYの〈Orange Milk〉よりリリースしたデビ ュー作『Shokuhin』を皮切りに、〈Mad decent〉や〈Palto Flats〉など国内外 の様々なレーベルからリリースを重ね、その後のワールドツアーではUnsound、 Boiler Room、Low End Theoryに出演。

2021年7月にUKのレーベル 〈Hyperdub〉から最新アルバム『Yasuragi land』をリリース。アルバムは Pitchforkの「The Best Electronic Music of 2021」やMusic Magazine、ele- kingなど国内外のメディアの年間ベストに選ばれた。2023年11月にUKのレーベル〈Hyperdub〉から最新EP『Uchigawa Tankentai』をリリース。自身のルーツの一つでもある沖縄を背景に、シカゴ・フットワークからのインスパイアから浮かび上がる特異のサウンドはニューエイジやアンビエントとひも付きながら、様々なスタイルの音楽を生み出している。

 ロンドンのラジオ曲〈NTS Radio〉のレジテントも担当。他にBo NingenのTaigen Kawabeとのユ ニット「KISEKI」、中原昌也とのユニット「食中毒センター」、ナカコー (ex.supercar LAMA)、沼澤尚とのセッションユニットとしても活動。


xiangyu


2018年9月からライブ活動開始。 日本の女性ソロアーティスト。読み方はシャンユー。 名前は本名が由来となっている。

23年11月1日gimgigamをサウンドプロデュースに迎えAmapiano、Gqomなどを取り入れ、町に落ちている“落とし物”を題材にしたコンセプトEP『OTO-SHIMONO』をリリース。今年5月にリリースした「ラスイチのピザ」では、ブレイクビーツ、ボルチモアブレイクスを取り入れた新しいサウンドを披露。同年10月の最新曲では、七尾旅人氏を迎えた「ピースオブケイクfeat.七尾旅人」でジャズヒップホップに、ひとかけらのケーキの物語をのせた楽曲をリリース。

また、音楽のみならずxiangyuとファッションブランドPERMINUTEのデザイナー半澤慶樹で主宰する川のごみから衣装を創作するプロジェクト“RIVERSIDE STORY”を立ち上げ、渋谷川編と題し2022年9月に初の個展を恵比寿KATAにて開催。

2022年7月に上映の映画『ほとぼりメルトサウンズ』では、xiangyu自身が主演・主題歌を担当した。また、同年11月には、横浜の寿町に通っていたノンフィクションルポエッセイ、書籍「ときどき寿」を小学館から発売している。



YELLOWUHURU[FLATTOP]


PARTY / LABEL “FLATTOP” 主宰

HOUSE / JAZZを軸に様々な要素の音楽を独自の感覚で自由にミックスしながら“相反する要素と共通感覚”をテーマに日々実験。

Party/Label "FLATTOP" Founder/Organizer.

He mixes various elements of music with a focus on house and jazz,

experimenting daily with the theme of "conflicting elements and a sense of commonality".



留言


bottom of page